2012/06/09(土)各種交通ICカード名称の由来まとめ
実は今日manacaというものの存在を知ったので、まとめたくなった。
出展はWikipediaなので、この記事はCC BY-SAです?
JH*1 Kitaca: JR北海道のICカード
JE*2 Suica: Super Urban Intelligent Card (すいすい行けるカード)
PB*3 PASMO: PASSNET MORE (パス+もっと)
JC*4 Toica: Tokai IC Card
TP*5 manaca: 日本の真ん中 (日本の真ん中をつなぎ、くらしの真ん中をつなぐICカード)
JW*6 ICOCA: IC Operating Card (行こか)
SU*7 PiTaPa: Postpay IC for "Touch and Pay" (ピタッとタッチするだけでパッとスピーディーに!)
?? PASPY: PASS+HAPPY (SPEEDY)
JK*8 SUGOCA: Smart Urban Going Card (凄か)
NR*9 nimoca: Nice Money Card (Nishitestu, バスにも、電車にも、買物にも、いろいろ使えるオールラウンドなカード)
FC*10 はやかけん: はやくて やさしくて かいてきな券 (速かけん)
2011/02/09(水)過去を振り返って、そこから学ぶから、未来をいいものにできるんだ。
タイムマシンはいりません!この前読んだ小説のセリフで「ずっとバックミラー見てたら事故りますよ。進行方向をしっかり見て運転しないと。来た道なんて時々確認するぐらいでちょうどいいですよ。」って(ToT)時々の確認が難しいんですけどね…
-- Twitter / みずほん
すごくいいコトバだなぁ って。思ったのです。
殊に、あのときああすればよかったなぁなんて思うことは山ほどあるわけですけど、
振り返ってばかりでも、くよくよ悩んでも、それは仕方がなくて、
かといって、まったく振り返らなくてもいいのかといえば、そうでもなくて。
調べてみたら、↑の「残り全部バケーション」というお話に出てくる一節のよう。
ちょっと読んでみようかな。
2010/04/01(木)4月ばか
あー、3月あっという間でした。
エイプリルフール楽しいですね。
TL他で話題に上がってたのは、
- さくらインターネット http://toaru.sakura.ne.jp/
- 窓の社 http://www.forest.impress.co.jp/yashiro/2010/
- 沿岸バス http://www.engan-bus.co.jp/ と ジョルダン http://test.norikae.net/moeru/release.html
- パンヤ http://www.pangya.jp/event/2010eipuriru 比較 http://www.yamazakipan.co.jp/campaign/2010/spring/index.html
他老舗の、あいれむさん、ありかさん、つぶらやさんとかとかですか。
ページのインパクトとジェネレータで、個人的にはさくらかなぁと。
ぎずもーどさんが、スタイルシートで遊ばれていたので
うちもささやかですが、スタイルシートをいじってお茶を濁してみました。
たぶん、明日は元に戻せませんけど。
2010/01/16(土)CORESERVER.JP の CORE-MINI
なんかいつのまにか新サービスだとか(情報遅
http://www.coreserver.jp/info.php?action=press&no=20091119-1
月額208円で6GBはいい感じな気がします。
ここ、つーさのくーかんは、CORESERVER上にあって、
今のプランはフツーにCORE-Aなのですが、
正直、個人で曲作って公開してるくらいでは、15GBも要らないし、
次の更新タイミングでプラン変更しようかなぁ、などと思う……。
ただ、CORESERVER.JPとGmailの相性が悪いと言う話も最近知る。
私は独自ドメインの運用と同時にGoogle Appsを使っていたので、
tu3.jpドメイン宛のメールは全部Gmail上にあって、
そーいうトラブルがあるなんてまったく知らなかったのですよ。
ふーん……。
まぁ、たしかメールトリガーは使えなかったはずなので、
そーいうWebサービス作って遊ぶとかもともとできないんですけど。
sshもホスト登録しないと使えないし不便っちゃー不便。
ここに来る前は、さくらのレンタルサーバ ライトにいたんだけど、
2009/06/07(日)日本ファルコムのBGMがっ
無料&手続き不要で3400曲以上ある日本ファルコムの全楽曲が利用できる「ファルコム音楽フリー宣言」
やたら鮮烈に記憶に残るBGM(イース2のOPテーマ「TO MAKE THE END OF BATTLE」とか)が多いことで有名な日本ファルコムが世界初の試みとして「ファルコム音楽フリー宣言」というのを本日から開始するとのこと。
日本ファルコムによると、現時点(2009年6月5日)までに公開された楽曲数は全部で3453曲となっており、これらの楽曲すべてが対象。使用料無料・手続き不要というのが最大の特徴で、テレビCMの曲として使用したり、ラジオ番組のBGMとして使ったり、バンドのライブで演奏したり、イベントやプレゼンのBGMとして使うなど、おそらくJASRAC管理楽曲であればとても無料では使えない利用が可能になっています。
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090605_falcom_music_free/
「ゲームには使えない」らしいが、イベントやらのBGMなどには、比較的自由に使えるっぽい。
すごい。っていうか、やばくね?(謎
ファルコム音楽ファンの私としては、みんなにファルコムのBGMを聴いてもらえる機会が増えそうで、嬉しい限り。
次回予告にどうよ(謎
2009/01/20(火)にくしぃが消えてる
クロッシングとかいう新しいSNSに参加して、そこがとてもmixiに似てて、エンジンはOpenPNEっぽい?
ふとnixiの存在を思い出して久しぶりにアクセスしたら
なんと消えてるのでこんなコトしてみる。
OpenPNEって他に使ったこと無いけど全部あーいう感じなのかな。
2008/11/07(金)#もちこ
ある日の #もちこ カービィくらぶネタ
中学生時代にKanonのMAD()笑見てた話題から。
00:48 (new__) いまだと
00:48 (new__) 中学生はアイマスMADを見て
00:48 (new__) オタになるのか
00:48 (new__) な?