2018/02/15(Thr)Google Compute Engine のVMからCloud SQLにつないでみる。 2018/02/15 4:01 Web開発::GoogleCloudPlatform つーさ うーん、勉強しないといけないことがたくさんありゅ…… 今回はCygwinじゃなくて、 GCP上のGCEのVMにCentOS7を入れて、 CloudSQLに作ったPostgreSQLにつないでみます。 Cloud SQLインスタンスの準備。 Compute Engine のインスタンスの準備。 VMインスタンス作る。 ssh してみる。 VMにPostgreSQLのクライアントを入れる。 つないでみる。 とりあえず、デーモン化してみるか 設定済んだはずなので、デーモンとして起動してみる。 pdoからつないでみる。 httpd 入れる php 7.2 を入れる。 httpd.confをいじる httpd起動する。 SELinux 次回予告: git composer 続きを読む
2018/02/13(Tue)ゼロから始めるPHP…… (その2) PostgreSQL 入れる。 2018/02/13 6:38 つーさ 自分用メモ ゼロから始めるPHP…… (その1) Hello world の続き アプリ側で、ハロワができたので、次はDBを用意してつないでみたいと思う。 とりあえず、DBを用意するところまでやる。 データベースを準備しよう PostgreSQL のインストール データディレクトリの準備 デーモン起動 スーパーユーザで接続。 ローカル接続でもパスワードでユーザ認証するように設定する。 デフォルト付与される権限の削除 ユーザとDB作成。 ロールとスキーマと私と 改めてユーザとDB作成。 今作ったユーザで今作ったDBに接続してみる TCP接続 テスト用ダミーテーブル作成とインサート 続きを読む
2018/02/11(Sun)ゼロから始めるPHP…… (その1) Hello world 2018/02/11 16:41 Web開発::PHPサイト運営::未分類 つーさ 自分用メモ ゼロから始めるPHP…… (その0) php実行環境構築 の続き composer を入れる。 プロジェクトを作る フレームワーク 依存関係を追加する。 エントリポイントを作る .htaccess を置く。 DocumentRoot 変更 複数のアプリケーションを並行して開発する場合 続きを読む
2018/01/30(Tue)ゼロから始めるPHP…… (その0) php実行環境構築 2018/01/30 4:31 Web開発::PHP計算機な日記::未分類 つーさ 自分用メモ PHPでWEBアプリケーションを作りたい。 PHPを選んだ理由は簡単そうだしどこでも動きそうだから。 知らなかったけれど、調べてみると、WAMP というものもあるらしい。 LAMPのWindows版でWAMPだろうか。 個人的には、MySQLよりPostgreSQLのが慣れていたり。 今日は、WAMPではなく、Cygwin の上に Apache と php を準備してみます。 ローカルに開発環境を作る ローカルの実行環境がほしいので、Cygwinで揃えるのが手っ取り早い? httpサーバを立ててみる。 (蛇足) 80番が既に使われていて動かない…… PHP動かしてみる。 Web Server をループバックに限定する。 確認 mod_rewrite を使えるようにする というわけで、cygserverを準備する 長くなったので今日はここまで。 続きを読む
2017/08/23(Wed)ヒューマンリソースマシーン 素因数に分解せよ 70STEP解法 2017/08/23 23:41 つーさ プログラマだしアセンブラもかじってるし楽勝すぎるかな と思って見合わせてたのだけど、 まぁ、面白そうだし、と思って買ってプレーしてクリアしてみた。 終盤はそれなりに手応えがあって楽しめた。 貧弱な命令セットかつスタックもないのに、 ソートを実装しろと言われた日にゃ…… どのアルゴリズムを採用すべきかから迷いましたが、ええ。 (バブルソートではスピード目標を満たせなかった…… 今日は YEAR 40 素因数分解せよ の回答が、よくできた気がするので、記事にしておこうと思う。 元々は、スピード目標の想定解法がわからなかったのが理由だけど、 25セル使えるし、テーブル作れば速いんじゃね、と思ってやり始めたのだけど。 以下、ネタバレ含む。 続きを読む
2017/08/19(Sat)実家帰ったら2003年に作ったソロアルバム?が出てきた件。 2017/08/19 0:39 音楽::オリジナル作品 つーさ 中学生時代に作りためた曲をまとめたやつで、もう元データも2mixも自分の手元にも残ってなかった! やばい。懐かしい。「あるあめあがりのあさ」なんて、初めて完成させた曲じゃないか。 せっかくなのでMP3にして、WEBサーバに保管しておく。 続きを読む
2017/08/18(Fri)コミケ行ってきた。1日目だけ。 2017/08/18 14:20 つーさ 1週間弱経ってますが。 というわけで、ブログが黒くなりました。 1日目は東7の同人ゲー・技術書界隈しかうろうろしてませんでしたが、 ほんとに、円盤じゃなくてダウンロードカードの配布が増えたなあという印象。 久しぶりになんか作りたくなる刺激を受けられる空間。 今から買ってきたゲームで遊ぶ。
2017/06/26(Mon)メインPCのRAID0化 2017/06/26 6:31 つーさ NASのディスクを4TBx2に入れ替えた。ので、それまでNASで使ってた 2TB が2つ余った。 デスクトップに組み込んで、もともと使ってた2TBと合わせて、Windowsのストライプボリュームにしてみた。 続きを読む