2005/10/31(Mon)Fraps

はてブ数 2005/10/31 8:20 ゲーム日記::画面撮影 つーさ

ゲームの画面撮影ソフトってのはみんな重い。
大体どのソフトも自分の環境では10fpsとかその程度しか出ない。
(環境は P4 2.4BGHz / i845PE / 512MB Ram / GF2 MX400 AGP)

んな中で見つけたのがFrapsというソフト。
シェアウェアなんだけども、とりあえず体験版を試してみた。

驚いた。30fpsで撮影とか平気でできる。
GDIを経由しないでDirectXのサーフェスをそのまま撮ってきているんだろう、たぶん。
60fps撮影で問題になるのはむしろHDDの書き込み速度が追いつかないということ。
(800*600*32bpp*60fps なら 115200000B/s ≒ 110MB/s である)
まぁ、この際解像度ハーフでもいいことにしよω

2005/10/29(Sat)ツールバーモジュール

はてブ数 2005/10/29 6:58 プログラミング::HSP3 つーさ

ちょくとさんとこ参考にママーリ作成。他にもやることたくさんあるのにω

使い方はコメントの通り。
「あらかじめADDするんではなくて1つのボタンを追加するごとにイメージやテキストを設定するアプローチの方がいいんでないかなぁ」などと思ったのだけど、めんどくさ……。

続きを読む

2005/10/28(Fri)アク解

はてブ数 2005/10/28 8:19 サイト運営::アクセス解析 つーさ

ブログのアクセス解析を眺めていると、僅かながら検索で来てくれる人がいる。

google から "iframe"
iframe ……確かにトップページの更新履歴にiframe使っていたけれど。

google から "カービィ MP3"
……私にもそんな時代があったかしら。

カービィくらぶ の検索結果のうち 日本語のページ 約 131 件中 1 - 43 件目 (0.43 秒)

めっきり、減ったな。
何人かの面々は、Yahoo!メッセンジャで連絡を取り合える。
Yahoo!Chat -> ホビー -> ゲーム -> ユーザルーム:もちこ
へ、おいで。

2005/10/27(Thr)SB使ってて(2)

はてブ数 2005/10/27 23:18 サイト運営::SBカスタマイズ つーさ

プラグイン作った。
必要最小限の機能だけつけてみた。

本文の頭に

、末に

が挿入される。
自動改行される。空行は

で置換される。
<>"はエスケープされる。
>|| のみの行は

で置換される
||< のみの行は

で置換される
また、>||~||<
間は自動改行が行われない。
>>> のみの行は

に置換される。
<<< のみの行は

に置換される。
>>xxx="yyy" を記述すると


任意のブロック定義用。ブロック要素は含めないけど、含むこともなさそう。
!< は<に置換され、任意タグを書ける。その場合、タグ終了の > はそのまま書く。
[[xxx:uri]] でキーワードリンクを挿入する。
[[extasin:####]] [[keyword:abcde]] [[:abcde]] も使用可能。
uriは自動リンクされる。

まぁ、これだけありゃーいーでしょーw

2005/10/26(Wed)SB使ってて。。

はてブ数 2005/10/26 5:02 サイト運営::SBカスタマイズ つーさ

微妙にかゆいところに手が届かない、と感じるw

一番微妙だと思うのが入力テキストのフォーマット。

  • 自動改行は欲しい。
  • 別にはてな記法が使いたいのではないのだけど。
  • 自分でタグを打ちたい。
  • 勝手に改行されると困るところもある。
  • デフォルトでパラグラフ化して、空行があったらパラグラフを分けてほしい。
    最近の風潮はどうも「見えりゃいい」って感じで嫌。パラグラフ変わってないのに1行ごとにp入れるはてなにも不満を抱いていたんだけど。とはいえ、自然言語は普通パラグラフが変わるまで改行しないから、厳格に考えたらその方が正解なのかもしれない? でもねー、こう改行なしで1つのパラグラフを書き続けても読みにくいと思うのは自分だけじゃないはず。あ、パラグラフっていうのはつまり「段落」のことね。 自分は「<blockquote>をただのブロック要素として使うだなんて言語同断」派なので、デフォルトで<div>が打てないのにもちょっと悲しい。HTMLを使っている以上タグの意味を考えるべきだと思う。quote=引用なんだから。 こればかりは、自分で使いたいようにプラグイン作るしかねーかなぁ。 過去の自分の様子を見てて必要なのはスーパーpreぐらい。 とりあえずタグを打てて、自動改行が抑止できるキーワードが定義できればいいかな。 2つ連続の改行は</p><p>に置換。 後、個人的にはプログラムソースを貼り付けることを考えて…… プログラムソースに特化したスーパーpreを作るかな。 実際は<pre>じゃなくて、<code>、TABを任意文字数のスペースに置き換え、 予約語の色変え、方向でいくつもりだけどね。 あー、インデント以外のTABはおかしいことになるなぁ。 まぁ、インデント以外でTAB使うことそんなないんだけどね、私。

2005/10/24(Mon)MMXでアルファブレンド習作

はてブ数 2005/10/24 12:50 計算機な日記::ソフト作り つーさ

MMXを用いて 24bppのDIBを24bppのブレンド率マスク画像に従って
24bppのDIBとアルファブレンディングしてみる。

ってか今頃MMXなんて遅すぎるよな。
今頃だから互換性を気にせずにMMX使えるんだけど。
CPUID使って切り分けてもいいけど、さすがにi486は未サポートでいい気がする。
そもそも普通フリーウェアなんて自分のために作るものであって。

で、余談だけど。。
HSPが3になっても結局DIBは24bitのままなのだけど、
DIBは32bppで扱った方がいいんじゃないかなぁ、と思う次第。
確かにメモリ余計に食うデメリットはあっても
メリットの方が大きいと思うんだがにゃー。

MMXを使ったアルファブレンドでもそう。
24bit区切りのデータをQWORDごと処理しようとすると、
Xサイズを8px単位にしないといかんし……。
32bit区切りならXサイズは2px単位でいいし、
プログラムからはとても扱いやすそうな気がするんだけど。
DWORDずつ処理するのなら、24bppでは4px、32bppでは1px単位。
まぁ、人様のライブラリを使わせて頂く以上、文句言っても仕方ないのだけど。

使用式が (src*msk+dst*(255-msk))>>8 だから元画像よりちと暗くなる。
ブレンド率0%を255回繰り返すと真っ黒けになる悪寒w
でもね、でもね。動きのあるシーンならばれないと思うよw
光の処理はほんわかさんの方が綺麗、らしいことをどこかで聞いた。
AddBlendやらSubBlendもMMX使えば結構楽勝ぽ。

以下ソース。

続きを読む

2005/10/24(Mon)4thSeason

はてブ数 2005/10/24 5:47 ご案内 つーさ

サイトの改装中に起きた「とある出来事」によって、
「公開している楽曲を全部捨ててもいいかな」とすら考えさせられた。
そしたらコンテンツもなくなるからサイトも閉鎖でいいなぁ、と思ったんです。

今まで自己満足でサイト作ってきましたが、
とうとう自己満足すらできないサイトになりそうです。
それでも、まぁ、ママーリやるかな、と
妥協に妥協を重ねて、おずおず戻って参りました。

//こんな状態のまま何かが生まれるわけはないので、
//いずれにせよ無意味なコトになりそうですが、
//ほんとは自分にとって何もなくなってしまうのが怖かったので。

ここを見てくれている人には、
少しばかりよろしくお願い申し上げたいと思います。