2008/09/18(Thr)メラビアンの法則

はてブ数 2008/09/18 2:39 独り言 つーさ

知人のブログで「授業でメラビアンの法則が出てきた」とかいう記述を見て……。

メラビアンの法則っていうのは、人と人のコミュニケーションにおいて、(どちらとも受け取れるコンテキストでは)受け取れる情報のうち、55%が表情や身振り手振りなどの仕草(視覚情報)で、38%が声の調子(聴覚情報)、言葉(言語情報)によるものは7%しかないんだよ。っていうもの*1

言語情報は自分の7%しか相手に伝えてくれない。曖昧な返事の多い私にとって、これはかなりの恐怖だ。確かにこの式に妄信的になるのもどうかとは思うし、伝える努力をしなくてはいけないのだけれど、それでもやはり、メッセンジャーや掲示板、メールなどにおけるコミュニケーションって言うのは、「事務的な用件」を伝えるには十分だけど「一緒にいる」「仲良くやる」のは難しいなというのを毎日感じている。絵文字や顔文字とかもその失われてしまった情報を大いに取り戻させてくれるのかもしれない。私はうまく使えないけど。7%の他の部分は、それまでに実際に会った時に受け取った情報から補完されている? それも受け手の状態によって大いに脚色されて!

思うところが伝えられない。

仲良くできない。

うまくいかない。

私は、しばらく顔を合わせてない人の日記を読むだけで、どんどんその人の印象の軸がズレていってしまうのを感じる。顔を見たい、声だけでも聴きたい。日本の通話料は高いけど、それでもみんなが「電話」する理由がここにあるのかなぁと思う。

会って話をしなきゃ。

*1 : かつて自分が読んだ心理学の本には、それぞれ5割4割1割であると紹介されていたけど

2008/07/07(Mon)(imi)

はてブ数 2008/07/07 2:57 独り言 つーさ

生きることに意味はあるのか。
今ここでこうしてキーボードを打つことに意味はあるのか。
巷で哀しい事件が起こるたび、人間なんて何の理由もなく死んでしまうものだと思う。

でも、私は今生きている。
私が今観測する限りにおいては、私には生きているという状態を表す情報が存在しているように思われる。

その情報の取捨選択は、情報を受け取った人の責任で行われるものだと思う。
その情報の意味は、送信する側にはないし、まして情報そのものにもない。
意味は受け取る側で初めて見いだされ、生み出される。

生きることに意味なんてあるのか。誰かは私を観測してくれているのだろうか。
誰かが私を観測してくれているとしたら、その人は私の存在に意味を見いだしてくれるのか。

私は私を観測して、私の存在に意味を見いだせるのだろうか。
私を観測してくれている誰かが私の存在に意味を見いだしてくれていること
それを私が観測できたなら……。
もし、それができたとしたら、私は安心できるのかもしれない。
それができないから、とても不安、なんだよね。

でも。

私はあなたの存在に、意味を感じるよ。

2008/02/20(Wed)ココロ

はてブ数 2008/02/20 7:51 独り言 つーさ

変な生活リズム。今日起きてたら直ると思うけど。
当たり障りのないように文章を書くのは難しいのだけど。
少しココロの不健康を感じたときは鍵盤にさわるといい。
自分の好きな音色で自分の好きなメロディを奏でればいい。
自分の好きなリズムで自分の好きなコードを奏でればいい。
すっと、楽になるから。そしてまた、がんばって。
今まで歩いてきた道のりから言ったら、ゴールはもうすぐそこだから。

2008/02/08(Fri)哀れ?

はてブ数 2008/02/08 19:03 独り言 つーさ

コンソール入出力モジュを書いたスレッドにレスがついた。

投稿者:哀  投稿日:2008/02/08(金) 01:51:12 No.5
初心者に おだてられ 調子こいて
代わりにスクリプト作ってくれる お猿さん。

まぁ、いちいち反応する必要もないんだけどω
掲示板が荒れるかもしれないのが嫌なので、かわりにこっちへ一言だけ。

続きを読む