2006/02/13(Mon)y!bbでポン

はてブ数 2006/02/13 15:09 計算機な日記::ボクと計算機 つーさ

Yahoo!BBに対する愚痴。

BBTVのサービスが始まったころからネットがぶちぶちぶちぶちと切れまくります。

オンラインゲームも途中で切れるとブーイングの嵐です。

かく言う自分も、自宅鯖が死んで酷い目に遭っていました。

「……あるえ、ルータのWAN側IP、なんで192.168.3.2になってんの……?」

キャンペーン申し込み時に勝手に向こう側でモデムの設定を弄ったらしいです。
遠隔操作できるなんて! 正直、怖いです。

というか、キャンペーン開始時の電話では、
IPがプライベートになるなんてそんなこと一言も言っていませんでした。

紹介の電話で話を聞いたとき、ルータの下に繋がなくていいのかなと思いました。
だから、聞いたんです。
「うちはルータを使っていますが、その下に繋いでも大丈夫ですか」と。
「保証外なのでダメです、ハブをお送りします」と言われただけでした。

そもそも、ADSLモデムにNATがついてるなんて聞いてません。
だから、じゃあIPは別途くれるのかな、と思いました。

……それがなんですか。UPnPまで搭載してるじゃないですか。

おいおい、こんなんだったら最初からハブ使わせてくれよ。
購入時に1万円強したルータ(無線なし)、と言ったらブツの古さが通じるでしょうか。
UPnPなんかついてやしないですよ、当然。
はーあ、もう、なんで今までこんな古いルータ使っとったんじゃー!!

まぁ、それはさておき。(すでに私がUPnPが欲しいと思った時は過ぎてしまっているので)

とりあえず、昨日届いたチューナにくっついてた紙ぺらに従って
NAT設定を無効化、再起動しておきました。

ケーブル長の関係から、
モデム→ルータ→チューナ
      →ハブ→各PCへ
につなぎ変えました。

テレビが映りません。

没です。

これでも回線が切断するようなら仕方ないのでクレームです。

改善されなければ解約の方向で。非常に不便です。

なんか、Y!BBには泣かされっぱなしです。

17:50 追記

面白いです。
モデムのNAT機能をOFFにした状態で、
チューナを繋ぐと強制的にモデムのNAT機能がONになります。
すごい仕様です。まぁ、トラブったときにユーザに優しい設計だとは思いますが。

そんなこんなで「共存」の道を歩んでいます。

モデム(ルータ)の下にルータが噛んでます。妙な気分です。

NAT設定で適当にポートフォワーディングしました。
80と8080と8081、他に使ってるポートあったっけ?

UDPのサーバが立ってないかもしれません。
こっちがパケットを受ける分にはいいとしても、
それに対する応答が違うポートから発信されたのでは、相手に受け取ってもらえません。不安です。
誰かにポートを叩いてもらえるまでわかりませんが。。

そうなったら、UDP hole punchingでもやんないとだめそうです。
サーバが用意できりゃいいけどな(´・ω・`)
この方法、3年前に自分で思いついたのだけど結局「できなかった」んですよね。
知識不足で。Skypeもこれ使ってるらしいです。あ、ルータの内側同士での通信ね。

まぁ、そんなこんなです。
これからもぶちぶちと切れるようならクレームです。